公務員特講Ⅱで卒業生との交流会を実施しました

20251110日、人間福祉学科2年生対象の「公務員特講」において、現在公務員(岐阜県警勤務・美濃市役所勤務、いずれも2023年度福地ゼミ卒)として活躍する本学卒業生2名を招いた交流会を実施しました

本授業は、公務員をめざす学生が先輩そして現場の声を直接聞くことのできる貴重な学びの機会として位置づけられています。受講生から事前に多くの質問が寄せられており、担当教員と卒業生お二人のトークとともに、卒業生は進路選択の経緯、受験勉強の方法、働き始めてからのやりがいなどを、実体験に基づいて丁寧にお話しくださいました。

■ 主な質問内容

進路選択・受験に関する質問

・就職先を決める際に重視した点

・採用試験の難しさ

・他に受験した自治体・職種

・配属課や勤務先を選べるのか

 

公務員試験・面接対策に関する質問

・面接の雰囲気や出た質問

・試験勉強を始めた時期

・教養試験・適性検査の対策

・部活動と勉強の両立方法

・効率的な学習スタイル

 

仕事の実際に関する質問

・現在の仕事内容と大変な点

・職場が直面している課題

・これまでで最も苦労した経験

 

大学生のうちにやっておくべきこと

・学生時代の経験で役立ったこと


■ 交流会を終えて

交流会後の学生からは、「公務員として働くイメージが明確になった」「受験勉強の進め方が具体的に理解できた」という声が多く寄せられました。卒業生のリアルな声は、受講生のモチベーション向上にもつながったようです。
人間福祉学科では、福祉を学びながら公務員を目指す学生の皆さんとともに、試験対策だけでない、実践的な学びや卒業生との交流を今後も継続して実施していきます。


関連情報

実習激励会・実習交流会開催!

実習激励会・実習交流会開催!

学びの森fes.でちびっこ音楽隊始動!! 保育実践ゼミ(梅田ゼミ)

学びの森fes.でちびっこ音楽隊始動!! 保育実践ゼミ(梅田ゼミ)

ちびっこ音楽隊!?学びの森fes.の準備を保育実践ゼミ(梅田ゼミ)で進めています!

ちびっこ音楽隊!?学びの森fes.の準備を保育実践ゼミ(梅田ゼミ)で進めています!