看護リハビリテーション学部国家試験激励会開催

看護リハビリテーション学部国家試験激励会開催

2月6日(木)にグレースホールにて看護リハビリテーション学部(理学療法学科・看護学科)国家試験激励会が開催されました。

 

第60回 理学療法士国家試験が2月24日(月)に行われます。本学からは46名(第15期生)が受験します。

 

試験本番で自分の持つ力を存分に発揮できるよう、高木宗教主事をはじめ、大森学部長、千鳥学科長、足立看護学科学科長から激励の言葉が送られました。

 

4年生(第15期生)は、9月から国家試験対策をスタートさせ、国家試験合格に向けて46名が一丸となって取り組んできました。

 

国家試験は個人戦であり団体戦でもあります。互いに教え合い、切磋琢磨し学習を進めています。

 

4年間の集大成として全員が実力を発揮できますよう、応援のほどよろしくお願いします!

関連情報

地域公開授業「現代福祉マネジメント」開講します

地域公開授業「現代福祉マネジメント」開講します

2025年度看護学科 交流会

2025年度看護学科 交流会

大学院オンライン・オープンキャンパスのご案内(大学院の説明・個別相談会)

大学院オンライン・オープンキャンパスのご案内(大学院の説明・個別相談会)