「介護の日」の啓発活動を行いました

 介護についての理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及びその家族を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進することを目的として11月11日(いい日、いい日)は「介護の日」と定められています。

本学では学生による介護の日の啓発活動を続けており、今年も介護を学ぶ学生が大学近隣の介護施設、特別支援学校を訪問し介護に携わる人たちにバラの花を渡し感謝を伝えるとともに、地域の福祉の充実・発展等に関し協定を締結する関市役所、大垣共立銀行、JAめぐみのなどを訪問し介護の日啓発活動チラシを届け、介護の日の啓発を行いました。
関市役所高齢福祉課を訪問しました。
大垣共立銀行関支店を訪問しました。
JAめぐみのを訪問しました。

関連情報

2025年度学びの森フェスティバル

2025年度学びの森フェスティバル

2025年度桐ヶ丘幼稚園ボランティア

2025年度桐ヶ丘幼稚園ボランティア

10月18日(土)第13回看護リハビリテーション学部公開講座を開催致しました。

10月18日(土)第13回看護リハビリテーション学部公開講座を開催致しました。