みんなで楽しもう!アニマル・ケアセラピー&ユニバーサルスポーツ

みんなで楽しもう!アニマル・ケアセラピー&ユニバーサルスポーツ

1型糖尿病児の母の会@岐阜」の依頼を受け、2025517日(土曜日)に、「アニマル・ケアセラピー」と「ユニバーサルスポーツ(ペタンク)」を体験するイベントを開催しました。

お子さん7人と保護者7人および一般参加者5人が、ケア・セラピードッグ11頭とエキゾチックアニマル(うさぎ、フェレット、モルモット、フクロモモンガ、オカメインコ)とふれあいました。「かわいい」と、自然に笑顔があふれる時間となりました。

ふれあいには、「中部学院大学短期大学部わんわんふれあい隊」(ボランティアグループ)のケア・セラピスト9人がご協力くださいました。

また、中部学院大学短期大学部社会福祉学科の社会人学生5人が審判を担い、チーム対抗戦でペタンクを楽しみました。ペタンクはフランスで発祥した、年齢や障害の有無に関係なく誰でも参加できる軽スポーツです。お子さんだけでなく大人も夢中になって楽しんでいました。

関連情報

Let's Try Gujo Bon Dance!!! in 中部学院大学

Let's Try Gujo Bon Dance!!! in 中部学院大学

国際ソロプチミスト関様より助成金を受領しました

国際ソロプチミスト関様より助成金を受領しました

公開授業「現代福祉マネジメント」を開講します

公開授業「現代福祉マネジメント」を開講します