幼児教育学科1年生『保育内容(表現)発表会』を行いました
2021.01.28
一年間の授業もいよいよ最終を迎えています。保育者になるために必要な力として"豊かな表現力"が挙げられます。保育内容(表現)では、3密を回避しつつ、春夏秋冬の子どものうたを題材にしてグループ発表を行いました。各ゼミ(8ゼミ)に分かれ、役割分担(リーダー、ピアノ、デザイン、振り付け、司会など)し短期間で仕上げました。本学のグレースホールで、オリジナルの舞台は、個性光るどれも見ごたえ満載のチームワークの結晶となりました。今後も保育者としての質をアップさせていくことを願っています。
ぶんぶんぶんチーム
うれしいひなまつりチーム
南の島のハメハメハ大王チーム
おばけなんてないさチーム
きのこチーム
どんぐりころころチーム
コンコンクシャンチーム
あわてんぼうのサンタクロースチーム