村田ゼミ活動紹介 第6弾「中濃特別支援学校児童との交流会活動のふりかえり パート2!」

村田ゼミでは、「発達障がい児や知的障がい児が、分かって、動ける活動を提案・実行できるようになる!」ことを目標に取り組んでいます。

 

105日(水)の村田ゼミは、928日(水)に実施した第1回交流会活動の様子を録画した動画を各自が視聴し、良かった点や改善点などを探し出し、その結果をゼミ生全員で共有しました。その後、中濃特別支援学校の先生方からいただいた感想やアドバイスを学生と共有しました。

 

1012日(水)の村田ゼミは、各グループに分かれて、第2回交流活動(10/26)に向けて、活動内容の修正を行いました。第1回交流活動内容を変更するのではなく、交流児童が「分かって動ける」ように視覚手掛かりや活動手続きの修正を行います。

 

上手くいかなかった活動から新しい活動に変更することは簡単です。しかし、ゼミ生には、各グループが試行錯誤して考えた交流活動の内容をとことん突き詰めて、視覚手掛かりや活動手続きを工夫することで、交流児童の動きに変化がみられることを感じてほしいと思っています。

 

1019日(水)は、第2回交流活動(10/26)に向けての最初で最後のリハーサルになります。毎日忙しいゼミ生ですが、村田ゼミの学生なら、精一杯取り組んでくれることでしょう!