2025.11.23
- イベント
- 国際交流
- 子ども教育学科
- 受験生
- 保護者・高校教員
KIAフェスティバル2025
中部学院大学教育学部の新井ゼミでは、各務原国際協会の多文化共生をテーマにした「KIAフェスティバル」に企画段階から参画しています。この事業は、教育学部の地域貢献事業の一つで、今年で6年目となりました。今年度は、地域の小学生・中学生も企画段階から参加しながら、11月23日の当日を迎えました。KIAフェスティバルは、地域の外国籍の方、日本人の方が気楽に関わり合いながら交流する絶好の機会です。教育学部の学生たちも準備段階から「日本の祭り」をテーマに、地域の子どもたちが楽しめる企画の準備を進めてきました。
今年度のKIAフェスティバルは、各務原太鼓保存会の皆さんの演奏からスタートしました
日本ブースの今年のテーマは「日本の夏祭り」
外国籍の方も水風船釣りに挑戦! 初めての体験だったようです
子どもたちは、大学生のサポートで、折り紙で手裏剣づくりをしています
今年度から、大学の先生方にも参加してもらいました。カナダ・ブース
今年度から、大学の先生方にも参加してもらいました。フィリピン・ブース
中部学院大学の留学生も昨年度から参加しています。ネパール・ブース
中部学院大学の留学生も昨年度から参加しています。ミャンマー・ブース
中部学院大学の留学生も昨年度から参加しています。中国・ブース