Let's Enjoy English, 2025, in Summer!!

 各務原市教育センター共催 "Let's Enjoy English" は、2020年度からスタートしました。これまでに何回も参加してくれている各務原市の子どもたちも多く、この活動が各務原市の子どもたちの中に定着してきていることを感じています。今回は、小学校・中学校教諭コースの大学3年生(21名)が、7つの「英語あそびブース」を考え準備してきました。今回参加してくれた35名の子どもたちは、スタートから元気いっぱい!! 大学生と一緒に英語をたくさん使いながら楽しく交流していました。閉会式での感想の中に「今回で4回目の参加になりました。それでもいつも楽しくて、また次も参加したいです」と話してくれた児童もいました。学生たちは、8月終わりから初めての小学校教育実習に向かいます。今回の子どもたちとの交流の時のように、笑顔いっぱいで、教育実習に臨んでほしいと願っています。

受付後にグループで楽しく会話をしています。

すぐにお互いに打ち解けていきました。

英語でやり取りしながら活動について説明しています。

Which is more delicious?

Please touch "red".

Do you have a yellow fruit?

Which is bigger, a bear or an elephant?

BINGO を楽しんでいます。上手に英語の単語を書いていました。

Where is the horse? 教室のどこに隠れてる??

It can jump. It can fly. What animal is this?

グループで写真を撮りました。

新しい友達もできました。

はいチーズ!

楽しい時間はあっという間に過ぎました。

大学生も子どもたちと楽しい時間を過ごしました。

Fruit Basket 楽しかった!!

また参加したいです!! See you again!!