高大連携
中部学院大学と中部学院大学短期大学部は、高校生の進路意識の高揚と専門分野への興味・関心を深めることや地域社会への貢献を目指して、高等学校と以下のような幅広い連携を行っています。
- 高校生に対する大学の授業の提供
- 大学と高校の有益な教育・学術の交流
- 2018年02月05日
- 関有知高等学校で高大連携授業を行いました
- 2017年11月10日
- 関高等学校で本学ベトナムからの留学生が講演を行いました
- 2017年04月11日
- 「長良川鉄道沿線周辺でのくらし」写真展・ショートムービー上映会を開催します
- 2017年02月23日
- 長良川鉄道美濃太田駅で写真展を開催しています
- 2016年11月10日
- 関高生と本学教員が講演会「ゴリラがつなぐ人と森」を開催しました
- 2016年10月19日
- 岐阜各務野高校の文化祭でパネル展示を行いました
- 2016年09月29日
- 関高生と本学教員が関市立図書館で講演会「ゴリラがつなぐ人と森」を開催します
- 2016年09月26日
- 各務原市のボランタリーハウス運営担当者と交流しました
- 2016年09月16日
- 関高等学校で本学留学生がベトナムについての講演を行いました
- 2016年08月17日
- 「子ども食堂」へ見学に行きました
- 2016年08月16日
- 岐阜各務野高校の生徒と一緒に車いすテニスを体験しました
- 2016年07月14日
- 山県高校3年生の皆さんが来学し介護講座を受講
- 2016年06月20日
- 山県高校ビジネスコース2年生の皆さんが来学。模擬講義を行いました。
- 2016年05月23日
- 岐阜各務野高校のボランティア活動部と交流しました