幼児教育学科合同「実習激励会」を行いました
2019.11.06
幼児教育学科1年生は、初めての教育実習(幼稚園)が11月11日より始まります。本学科では、学生たちを励まし、実習への心構えを確認しあう場として、2年生と合同で「実習激励会」を行いました。
パイプオルガンの奏楽で始まり、お祈り、励ましの言葉、学歌、実習宣言など、プログラムのひとつひとつに心を込めて向き合う前向きな姿が頼もしく見えました。
引き続き「実習交流会」では、2年生の先輩から具体的なアドバイスを沢山もらうことが出来、不安や緊張が少し和らいだようでした。体調に留意して、充実した実習になりますようにと願います。
身も心も引き締めてのぞみます!
1年生による実習宣言
2年生からの有難いアドバイス
ポイントを押さえてメモをとります。